ホーム教育師プロフィール

教育師プロフィール

スーパー教育師 水野まさこ
我が子を中学3年間の自学自習で医師へと育てたスーパー教育師 水野まさこ Masako Mizuno
 
現場教師36年。同僚や校長からは、挙手の多さや平均点のよさ から「伝説の授業者」と言われ、学力向上や心のサポートに夢中に なり、我が子を放任。結果、息子は私立中学入試を失敗。それを機会 に、「勉強しなさい」と言わずして自学自習させ、中学3年間のみで、 高校の英語まで終了。高校からは大学受験対策のみとし、余裕で学力アップさせた。

また、学校崩壊を起こした子が自宅にやってきたことを機会に、心理学の研修に努め、学会認定カウンセラーとなり、子どもや親さんの心のサポートに努めた。同時に我が子とも向き合い、子育ての在り方を見直した。学力アップだけでなく、心の育ちに努め見届けた。現在、我が子は外科医となり、多忙の中にも心の交流ができる関係が続いている。

そこで今、学校現場を離れ、フリーの教育師となり、その名称のごとく、教え・育む支援をおこなっている。親さんには、「親が変わらないと~」ではなく、「親も育っていけば」の立場で接し、子どもの学力を核に接している。

 

どんな先生?

  • ちょっと冗談が多い時がある。勉強中や疲れていると、ますます饒舌(じょうぜつ)になってくる。  「とけいなんて、ほっとけぃー」、「赤ペンが、ありまペーン」、「虫はムシ」 おやじギャグ?レベル
  • 「テンションが高いわあ」って言われたり、「先生って怒ったことないね」って言われたり・・・。 その子に合わせられますよ。
  • いい加減なところと、きっちりなところが、授業中にありますね。
  • 必要な時は、大切な“雑談”をします。
  • 声は大きい時がありますが、気は小さい時があります。
  • ティーチングとコーチングとカウンセリングで、子どもや親さんと、斜めに向き合います。

資格

  • 小・中・高校教諭専修免許状
  • 日本カウンセリング学会認定カウンセラー
  • ガイダンスカウンセラー(スクールカウンセリング推進協議会認定)
  • 教育カウンセラー心理検査士(日本教育評価研究会認定)

その他

  • 自称『学力向上風水師』でもあります。
  • ブログを教育の観点から書いています。「エデュケーショナルブーケ」http://ameblo.jp/e-bouquet/


ごあいさつ


教師を36年間やらせていただきました。そして同じような期間、母親として二人の子どもを成人させました。
その間、教師の時には色々な子どもと向き合い、母親の時には子どもの育ちをずっとみてきました。そして、つながってきたのです。教師では一人の子にずっと付き合えない。母親では自分の子しか見えなくなってしまう事がある。この当たり前の事からの出発です。
 
そこで、教師で得たエキスと、子育てで得たエキスから、お伝えしたくなってしまった事を、みなさんのお役に立てるようにしたいと願うようになりました。“教師”で得たエキスを、“教育師”に進化させ、お母さん自身が教育師になって、子育てに生かしてください。きっとお役にたてると思います。

 

"教育師"と"教師"の違い

"教師"とは、
"教"を中核にした"師"です。つまり、指示支援して知識を教えるのです。
特に、学習内容を教える事が中心です。
そして、成長の一時期に関わるため伝える事が多く、一方通行になりやすい。
"教育師"とは、
"教"と"育"を共に中核とした"師"です。学習内容より学び方、更には生き方を、教える・考えさせるのです。そして、心身ともに健康な生き方を育む事にも力を注ぎます。
つまり、教え育むことを共に支援する者を言います。ですから、双方向になり得ます。

 

 

教育師のめざす姿(基本方針)

◎ 安定した心と学力向上の両方をめざしていきます。
どんな時代になろうと、学力と安定した心は必要です。自分で乗り越える生きる力です。

◎ 子育ての現場となる家庭(特にリビング)の文化を重視します。
環境作りと、笑い合えるような親子関係(人間関係)作りを意識していきます。

◎ 子どもの生涯を通しての自学自習をめざします。
受験対応だけではなく、人生ずっと自分から勉強する子をめざします。生き方に通じる事です。

◎ 「魚を与えるより、魚の釣り方を教えよ」の如く、学び方を重視します。
そして時には、魚自体の美味しさも時には味わわせ、意欲を大切にしていきます。

◎ 子育てが大変な子ほど素質がある子と捉え、秘めたる力を目覚めさせるようにします。
また親の直観で、この子はまだ伸びる子だと感じた事を、実現していきましょう。

父親等第三者によるメンター(スーパーバイザー)の存在があり、親子の関係を客観的に振り返ることができる。

屋号“エデュケーショナルブーケ(教育の花束)” に思いを込めて

エデュケーショナルブーケ ロゴマーク
エデュケーショナルブーケの 形:「花(華)・笑顔」
子どもの姿って、癒しと思えるくらい“美”です。ましてや成長という変化まで伴うと、もう見とれてしまう、芸術の域ですね。それをシンボルに表したら、“七難隠す花(華)”そして“笑顔”です。
エデュケーショナルブーケの 色:「ピンク・オレンジ・青」
ピンク色は人間関係・幸せの色です。オレンジ色は変化・成長の色、青色は冷静・安定感の色です。めざす学力向上は、社会性(人間関係良好)があり、活気はあるが穏やかな顔つきですね。

エデュケーショナルブーケの 数:「3」
"“3は、2つの対立を超えていくパワーと創造性がある”という事です。生け花でいう「真(しん)・添え(そえ)・控え(ひかえ)」の関係です。“真”である子どもの学力向上をめざし、母親が“添え”となる。そして更に、サポーターとして“控え”の教育師がいることにより、成果大です。

これらが束になれば、心強いですね。 そこで、色とりどりの花束をたくさん用意しました。
一生懸命なお子さん、お母さん、家族に花束をささげたいと出会いを待っています。

会社概要

36年間の学校現場や我が子の子育てを通して、学校教育や塾にはない、オリジナルな事業内容を企画し設立された会社です。フツーじゃおさまりきれないお子さんも含んで、生まれ持った才能を発揮でき、日常化している現状から抜け出せる機会となれば幸いです。
名称 エデュケーショナルブーケ
代表 水野まさこ
住所 岐阜県岐阜市
連絡先 e-mail : masako@edu-bouquet.jp
事業内容 ・子どもへの直接学習指導(英語と数学を中心に。期間は短期可能)
・親さんへのコーチングやカウンセリング
・セミナーで一緒にティーチングやコーチング

 

 

 

▲このページの先頭へ